2022年11月

歯のお話
歯の一生 4

壮年期 40歳 ━ 50歳 壮年期はこれまでのお口の健康管理の結果が出始める時期です。歯周病や虫歯は生活習慣病 […]

続きを読む
歯のお話
歯の一生 3

成人期 18歳 ━ 10代の頃の歯肉炎をきちんと治療しないでいると、いずれ歯周病まで悪化してしまいます。 現在 […]

続きを読む
歯のお話
歯の一生 2

学童期 6歳 ━ 12歳 歯の生え変わりの時期は、お口の中で色々な変化が起こっています。生え変わりに異常がない […]

続きを読む
歯のお話
歯の一生

歯は、全身の健康を左右する大切な器官です。 一生を自分の歯で美味しく食べられるように、年代別の注意点を覚えてお […]

続きを読む
歯のお話
歯周病と全身疾患

歯周病の症状は、歯周病菌に対する免疫系が歯肉部分で過剰反応することで悪化していきます。 歯周病菌が歯肉に刺激を […]

続きを読む
歯のお話
デンタルフロス・歯間ブラシ

歯ブラシできちんと磨いていても、歯と歯の間の細かい隙間のプラークは完全に除去することはできません。デンタルフロ […]

続きを読む
歯のお話
たばこ(喫煙)

喫煙が歯周病を増悪するメカニズムは、次の通りです。 たばこの煙の中には2000種以上の有害な物質が含まれていま […]

続きを読む
歯のお話
キシリトールの応用

キシリトールとは、白樺や樫の木などの樹木を使ってできた天然の甘味料です。 人体や食品(いちご・ほうれん草など) […]

続きを読む
歯のお話
うがい

うがいは重要な口腔ケアの1つです ブラッシングを行った後、「もぐもぐ」「がらがら」といううがいだけでは、お口の […]

続きを読む