キシリトールの応用

歯を虫歯から守るキシリトール

キシリトールとは、白樺や樫の木などの樹木を使ってできた天然の甘味料です。
人体や食品(いちご・ほうれん草など)にも含まれています。北欧諸国では虫歯予防に積極的に応用され、効果を上げています。
日本では1997年にようやく食品添加物として認められ、キシリトール配合のガムやタブレットなどが市販されるようになりました。

キシリトールで虫歯は予防できる?

食物を摂ると、歯の表面や隙間に残った糖を虫歯の原因菌が摂取し、酸を作ります。
この酸によって歯の表面のエナメル質が溶かされて、虫歯になります。
キシリトールは酸をまったく作りません。つまり、虫歯菌がキシリトールを食べても発酵できないので、酸は作れません。
さらに虫歯菌はキシリトールを摂取することで活性が弱まり、砂糖などの糖からも酸を生成できなくなります。
また、キシリトールのガムなどを噛むことで、唾液の分泌が促進され、お口の中を中和します。
ですから、食後やおやつの後に、もちろんおやつ代わりに与えても有効です。
具体的な応用方法については、当院へお気軽にお尋ねください。